日本で起業する人は多くない。中小企業庁や各調査機関の統計を見ても明らかだ。まず,統計上はっきりしているのは,開業数が廃業数を下回っていること。廃業が多いのは,後継者不足,少子高齢化の影響が大きいのだろう★一方で,大企業による雇用の維持・吸収力の衰えに呼応するように,働き方改革,就業形態の多様化が喧伝され,“辿り着いたら業務委託”“何となくフリーランス”という人が増えつつある。意欲モリモリの起業家は未だ希少種だ★その希少種を育てます,という取り巻きの親心と打算は最もだが,意欲モリモリの起業家は,実は他人が伴走することを許さず,信じた道を誰よりも早く進む。イケイケ,どんどんの爽快さ★朱に交わらないのが,起業家成功の秘訣でもあろう。その上で,自分の正しさを常に疑うこと。そして心優しき異端者であれ。本コラム,今回が最終便と相成りました。約1年間,毎週お付き合いありがとうございました。またどこかで。
週間アクセスランキング
- 2020.12.05現金出納帳の作成/基本的な書き方を解説
- 2021.05.21諭旨解雇とは/懲戒解雇と諭旨解雇は何が違うのか
- 2020.09.18個人投資家の起業/個人投資家として起業する際の注意点
月間アクセスランキング
- 2020.12.05現金出納帳の作成/基本的な書き方を解説
- 2021.05.21諭旨解雇とは/懲戒解雇と諭旨解雇は何が違うのか
- 2020.10.23CICの個人信用情報/何が融資に不利になるのか?